練習 2014/8/31
また、先週に引き続き清陵のメニューをしながらのコーチングのため今朝もシングル。
アップでヨットハーバーまでUT。
今日も初島~下諏訪艇庫、下諏訪艇庫~南中、南中~初島。
最初のセットはまだまだ、体力もあり各艇についていきながらのコーチングもできたけど、初島までの最後のセットの後半はホントに体力なくなってました。
先週もそうだったけど、気づくと艇に並びながら漕いでいるといつものUTよりも艇速が出ている。
というか、ムキになって頑張っていると言ったほうが正しいかな(笑)
コーチングしながらなので、そちらに集中していると疲れは感じないのだけど、初島までのセットの後半、艇がばらけ始めて、単独になると、もう一気に艇速低下。そして、疲れがどっと出てくる。
最後の初島からの帰りは先週に引き続きやっと帰ってきたって感じ(笑)
清陵艇庫だと、コースでの伴チャリとかできないので、見る機会が減ってしまってしまうけど、レーン外でのUTは今の時期非常に有効なトレーニングなので、出来るだけ長い距離を漕ぎこんで欲しいな。

アップでヨットハーバーまでUT。
今日も初島~下諏訪艇庫、下諏訪艇庫~南中、南中~初島。
最初のセットはまだまだ、体力もあり各艇についていきながらのコーチングもできたけど、初島までの最後のセットの後半はホントに体力なくなってました。
先週もそうだったけど、気づくと艇に並びながら漕いでいるといつものUTよりも艇速が出ている。
というか、ムキになって頑張っていると言ったほうが正しいかな(笑)
コーチングしながらなので、そちらに集中していると疲れは感じないのだけど、初島までのセットの後半、艇がばらけ始めて、単独になると、もう一気に艇速低下。そして、疲れがどっと出てくる。
最後の初島からの帰りは先週に引き続きやっと帰ってきたって感じ(笑)
清陵艇庫だと、コースでの伴チャリとかできないので、見る機会が減ってしまってしまうけど、レーン外でのUTは今の時期非常に有効なトレーニングなので、出来るだけ長い距離を漕ぎこんで欲しいな。

スポンサーサイト